eBayの複数アカウントの運用方法

eBayで複数のアカウントを管理する際に面倒なのがログイン・ログアウトです。

この記事では複数アカウントを管理する方法を紹介します。

1.複数のブラウザを使う

最も簡単なのはeBayアカウント毎に使用するブラウザを分ける方法です。

USがchrome、UKがfirefox、DEがOperaのように分けます。

しかしこの方法では拡張機能などもそれぞれ入れる必要がありますし、特定のブラウザにしかない拡張機能も多いのであまりおすすめは出来ません。

なお以前はaccount switcher for ebayという拡張機能で複数アカウントの管理が出来ましたが現在はChromeのWebストアから消えて利用できなくなっています。

2.Googleアカウントの切り替えと連動させる

Googleのアカウントを複数用意しアカウント毎にGoogleChromeアイコンショートカットを作成する方法になります。

手順は

  • GoogleChromeを開く
  • ツールバーにある、ログインしているユーザーアイコンをクリック
  • 出てきた画面の下にある「追加」をクリック
  • 「ユーザーを追加」画面が表示されたら、追加する

です。

次に

  • 追加するユーザーの「名前」入力と「アイコン」を選択
  • 画面下にある「このユーザのデスクトップショートカットを作成」にチェックを入れる
  • 「追加」をクリック

でGoogleアカウント別のショートカットアイコンを量産できます。

参照:Quora

3.eBay Magを使う

知らない方も多いのですがeBayにはeBaymagという公式のツールがあります。

複数アカウントを用意しなくても9 つの eBay サイト (ebay.co.uk、ebay.de、ebay.fr、ebay.com.auなど) に商品を出品することが可能でその際に出品内容が適切な言語に自動的に翻訳されます。

AIの発展により自動翻訳の精度は今後もどんどん上がっていくことが予想されるのでより販売しやすくなるでしょう。

eBayの仕組み的に仮に英語で出品するとしてもイギリスに住んでいる人はebay.comではなくebay.co.ukを見ている人も多いです。ebay.comで英語で出品したものはebay.co.ukにも表示されますがイギリス向けにはebay.co.ukで出したものの方が上位表示されます。

英語だとまだいいのですがその他のフランスやドイツなどでは言語のローカライズをしていないとそもそもページが表示されません。ヨーロッパ在住の人は英語ができる人が多いのでebay.comにアクセスして買い物をしている人も多いですが市場規模的にはかなり大きく無視できません。
(2018年時点でイギリスで 2,400 万人、ドイツで 1,900 万人、イタリアで 500 万人、フランスで 480 万人のバイヤーが商品を見つけやすくなると言われています)

私はアマトピアの中のeBay価格改定(在庫管理)ツールを使用していますがこれはeBaymagと併用可能なので日本の中古市場サイト、例えばハードオフの在庫や価格を軸に全世界のebayに出品してそれぞれの国の価格改定を行うことが可能です。

eBaymagの仕組み的にebay.comの価格をベースに他国は10%upのように設定できるので国ごとに価格は変えられます。

ただしeBaymag経由で売れた場合はドルへの為替変換手数料が3%かかります。またリミットは出した国の数だけ消費するのと毎月の無料の出品枠が決まっているというデメリットがあります。

また2023年時点ではパーソナルアカウントでは8カ国無料枠があるのに対してビジネスアカウントだとアメリカ、カナダ、オーストラリアしか無料枠がありません。

そのため個人の方だと最大限恩恵を受けることが可能です。手数料は1商品に対して0.35 USD(EUR)かかります。2023年時点で大体50円位の計算です。

昔はeBayと紐つけるのはPayoneerアカウントではなくPaypalアカウントでした。そしてPaypalの個人アカウントでは売上を受け取ることが出来なかったため必然的にeBayもビジネスアカウントにする必要があったのですが今は個人アカウントでも売上を受け取ることは可能です。
eBaymagのことだけ考えると個人アカウントの方が便利そうですが私はビジネスアカウントでしかやったことがないので法人が個人アカウントで運用すると税務的にどうなるかなどは分かりません。

以下のように途中で変更も可能です。

参照:https://www.ebay.co.jp/faq/account02/account-type-change/

私が推奨している無在庫販売の方法は大量出品するやり方ではないので普通にビジネスアカウントを作って手数料を払ってeBaymagを利用するのを推奨しています。

円安・海外インフレ下で日本に住んでいるメリットを活用して個人でローリスクで資産を増やすのであればこれらを活用してeBay輸出無在庫販売に取り組むのが最適解だと思います。

~月商1000万円以上を目指すための物販ビジネス講座~無在庫販売編~

無在庫販売に関してeBay輸出を中心に一般的な有料コンサルティング以上の内容に仕上げたメール講座です。
※本名の登録でない場合は配信を停止させていただく場合がございます。