eBay個人輸出初心者が副業・起業するための始め方

この記事ではeBayで商品を販売し個人輸出を行うことで利益を出すeBay輸出ビジネスに必要なものを準備する方法やeBay輸出ビジネス自体のやり方について解説しています。

目次

eBay個人輸出を始める上で必要になるもの

eBayの個人輸出を始める前に最初に準備する必要があるものがあります。

  • eBayの出品アカウント
  • Payoneerのアカウント
  • 古物商許可証
  • Cpassのアカウント(代行会社を使う場合は不要)
  • 送料表の設定

以上の4つです。

順に解説していきます。

eBayの出品アカウントの取得について

eBayで出品アカウントを作成する手順は以下の通りです。

ステップ1: eBayアカウントの作成

  1. eBayのウェブサイトにアクセス:
  2. アカウントの登録:
    • 右上の「登録」ボタンをクリックします。
    • 必要な情報(名前、メールアドレス、パスワード)を入力し、アカウントを作成します。
    • すでにアカウントを持っている場合は、ログインします。

ステップ2: 販売者情報の設定

  1. アカウントにログイン:
    • アカウントにログインします。
  2. 「販売」ページにアクセス:
    • ページ上部の「販売」または「Sell」リンクをクリックします。
  3. 出品者として登録:
    • 「出品を始める」または「Start selling」ボタンをクリックします。
    • 指示に従って、販売者情報(住所、連絡先情報、支払い方法など)を入力します。

ステップ3: 支払い方法の設定

  1. 支払い情報の設定:
    • 出品収益の受け取り方法を設定します。PayPalや銀行口座情報を入力します。

ステップ4: 商品の出品

  1. 商品を出品:
    • 「出品する」ボタンをクリックします。
    • 商品カテゴリを選択し、詳細情報(タイトル、説明、写真、価格、送料など)を入力します。
    • 必要な項目をすべて入力し、確認後に「出品する」ボタンをクリックします。

ステップ5: 出品管理

  1. 出品商品の管理:
    • 「マイeBay」タブで出品商品を管理します。
    • 販売状況、購入者からのメッセージ、支払い情報などを確認・管理します。

補足情報

  • 手数料:
    • eBayには出品手数料や販売手数料がかかる場合がありますので、手数料に関する情報も確認しておきましょう。
  • 出品ポリシー:
    • eBayの出品ポリシーやガイドラインを遵守することが重要です。不適切な出品や規約違反があると、アカウントが制限されることがあります。
  • フィードバック:
    • 購入者からのフィードバックは出品者としての評価に影響しますので、迅速で丁寧な対応を心掛けましょう。

Payoneerのアカウント

Payoneerアカウントの作成方法は以下の通りです。

ステップ1: Payoneerの公式サイトにアクセス

  1. Payoneerの公式サイトにアクセス
    • Payoneer公式サイトにアクセスします。(当サイトからの申し込みでPayoneerから$100プレゼント)

ステップ2: アカウントの登録

  1. 「登録」ボタンをクリック:
    • ホームページの右上にある「登録」または「Sign Up」ボタンをクリックします。
  2. ビジネス情報の選択:
    • アカウントの用途(個人またはビジネス)を選択します。
    • 選択肢に従って、自分に合ったアカウントタイプを選びます。

ステップ3: 個人情報の入力

  1. 個人情報の入力:
    • 名前、メールアドレス、誕生日などの個人情報を入力します。
  2. 連絡先情報の入力:
    • 住所、電話番号などの連絡先情報を入力します。

ステップ4: セキュリティ情報の設定

  1. アカウントのセキュリティ設定:
    • ユーザー名とパスワードを設定します。
    • セキュリティ質問とその回答を設定します。

ステップ5: 追加情報の入力

  1. 国際的な利用に関する情報:
    • ID番号(パスポート、運転免許証、国民IDなど)を入力します。
    • 銀行口座情報を入力します。これは、Payoneerアカウントから資金を引き出すために必要です。

ステップ6: 利用規約の同意

  1. 利用規約の確認と同意:
    • Payoneerの利用規約とプライバシーポリシーを確認し、同意します。
    • 「送信」ボタンをクリックして、登録を完了します。

ステップ7: アカウントの認証

  1. メール確認:
    • 登録時に入力したメールアドレスに確認メールが送信されます。
    • メール内のリンクをクリックして、メールアドレスを確認します。
  2. アカウントの審査:
    • Payoneerチームがアカウントを審査します。この過程で、追加の情報や書類を要求される場合があります。
    • 通常、数営業日以内に審査が完了し、アカウントが承認されます。

ステップ8: アカウントの利用開始

  1. アカウントにログイン:
    • 承認後、Payoneerアカウントにログインします。
  2. 設定の確認とカスタマイズ:
    • 必要に応じてアカウント設定を確認し、カスタマイズします。
    • 支払いの受け取り方法や引き出し方法を設定します。

補足情報

  • サポートへの問い合わせ:
    • アカウント作成中に問題が発生した場合は、Payoneerのサポートチームに問い合わせることができます。
  • 手数料の確認:
    • Payoneerの手数料に関する情報を確認して、どのような取引にどの程度の手数料がかかるかを理解しておくことが重要です。
  • セキュリティ:
    • アカウントのセキュリティを確保するため、強力なパスワードを使用し、定期的に変更することをお勧めします。

以上がPayoneerアカウント作成の基本的な手順です。

古物商許可証の取得について

最寄りの警察署によって対応は微妙に異なりますが基本的には以下のものを用意すれば大丈夫です。ただし許可が降りるまで40日かかるので早めに取り組む必要があります。

古物商許可がないうちにeBayに商品を売りたい場合は家の不用品を売れば大丈夫です。(転売目的で仕入れたものを売るような場合でなければ古物商許可はそもそも不要です)

Cpassのアカウント(代行会社を使う場合は不要)

CpassとはFedexやDHLを安く使えるeBayの配送の仕組みのことです。物量が月100件未満だとそもそも直接割引契約を結ぶことが難しいため一般的にはCpassを通してFedexやDHLを使うことになります。

小型の商品に関しては郵便局の小型放送物+書き留めを使って送る方法もありますがそちらは特に事前に用意するものはありません。

また代行会社を利用すれば上記はすべて任せることが可能ですが人に任せるとしても少なくとも最初の数品位は自分で送って流れを足し変えるようにしましょう。その上でこんな作業やっていられない、と思ったら外注さんや代行会社に任せましょう。

私も人生で初めて購入者に商品を直接送った際は手書きでラベルを書き自分で梱包して送りましたがその1回きりでやめました。実際他にするべきことはいくらでもあるので人に振れる人は早い段階で人に振ったほうがいいです。

コンサルを受講するにしてもここまで準備している人とそうでない人とでは期間内に十分な成果を出せるかどうかが変わってきます。ここに書いてあることを事前に準備しておかないと初心者同士でも2ヶ月くらいは進むペースが変わってくるので誰かに教わるとしても独学でここまではやっておくことをおすすめします。

送料表の設定について

eBayで商品を販売するには商品価格に加えて表示する送料表を事前に設定しておく必要があります。ここでは初心者向けの送料の設定のコツをまとめています。

eBayではエリア毎に送料を変えることができますがその販売先の半分以上がアメリカになるため基準はアメリカで考え、そこからの差分で他の地域の送料を設定するやり方がおすすめです。

どの配送方法を使うか、その配送会社との契約料金によって設定する値は変わってきますがこん考え方自体は同じです。

重量帯を分けて細かく設定すればするほど利益は出しやすくなりますが管理や設定が面倒になるため初心者の方は重量別に3分割していれば十分です。(例 500g未満,500~1000g、1000g~)

商品のリサーチ方法

eBay輸出の商品リサーチにはeBay公式のテラピークというツールを使ったやり方がおすすめです。

詳しくはテラピークを使ったeBay輸出の商品リサーチ方法の中で解説しています。

さらに効率化させるためにはセラーIDから情報を取得できるような有料ツールを活用する必要があります。

eBay輸出リサーチツールのおすすめ

商品の配送方法

eBayで商品が売れた場合、日本からの発送方法は以下の通りです。発送方法は商品の大きさ、重さ、価値、配送のスピード、およびコストによって異なります。以下に、主な発送方法を説明します。

ステップ1: 商品の梱包

  1. 商品の保護:
    • 商品が壊れないように、適切な梱包材(バブルラップ、発泡スチロール、新聞紙など)で包みます。
    • 箱の中で動かないように固定します。
  2. 適切な箱の選択:
    • 商品の大きさに合った頑丈な箱を選びます。
    • 箱の外側に出荷ラベルを貼るスペースを確保します。

ステップ2: 配送方法の選択

日本からの国際発送には、以下のような主要な配送方法があります。

  1. 日本郵便(Japan Post):
    • EMS(国際スピード郵便): 速達で追跡可能、保険付き。
    • 小型包装物+書き留め: 比較的速い、追跡可能なオプション。
  2. 民間の国際配送サービス:
    • DHL: 速いが高価。追跡と保険が含まれる。
    • FedEx: DHLと同様のサービス。速くて信頼性が高い。
    • UPS: FedExと同様のサービス。
  3. 代行会社: 上記サービスの大口割引契約を持っており配送を代行してくれるサービス。

eBay輸出の発送代行会社のおすすめ

ステップ3: 配送ラベルの作成

  1. 配送ラベルの作成:
    • eBayの「My eBay」セクションで販売済みのアイテムを選び、「配送ラベルを印刷」オプションを選択します。
    • 必要な情報(送り先住所、差出人住所、商品の詳細)を入力します。
    • eBayを通じて配送ラベルを購入し、印刷します。
  2. ラベルの貼り付け:
    • 印刷した配送ラベルを梱包箱の外側にしっかりと貼り付けます。

ステップ4: 関税と税金の準備

  1. 関税申告書の作成:
    • 国際発送の場合、関税申告書(Customs Declaration Form)を作成します。
    • 日本郵便や配送業者の窓口で申告書を記入し、内容物の詳細(品名、価値、数量)を記載します。
  2. 必要な書類の添付:
    • 関税申告書を配送箱に添付します。これは配送ラベルと一緒に貼るか、特定のポケットに入れて箱に貼り付けます。

ステップ5: 配送の手配

  1. 配送業者に持ち込む:
    • 梱包した商品を最寄りの郵便局や配送業者のオフィスに持ち込みます。
    • 日本郵便の場合、最寄りの郵便局で手続きを行います。民間の配送業者の場合は、指定の受付窓口で手続きを行います。
  2. 集荷サービスの利用:
    • 一部の配送業者では、集荷サービスを提供しています。オンラインで集荷を依頼し、自宅やオフィスで荷物を引き取ってもらうことができます。

ステップ6: 追跡と確認

  1. 追跡番号の確認:
    • 追跡可能な配送方法を選択した場合、追跡番号をeBayの販売ページに入力し、購入者に通知します。
    • eBayの「My eBay」で追跡情報を管理し、購入者に配送状況を伝えます。
  2. 購入者とのコミュニケーション:
    • 購入者に配送通知を送り、追跡情報を共有します。
    • 購入者からの質問や懸念に迅速に対応します。

補足情報

  • 保険:
    • 高価な商品を発送する場合、保険を追加することを検討してください。万が一商品が紛失または破損した場合に備えます。
  • 配送ポリシーの設定:
    • eBayの出品ページで配送ポリシーを明確に設定し、購入者に予め配送方法とコストを通知します。
  • 返送について:
    • 返品ポリシーも明確に設定し、万が一の場合の対応を計画しておきます。

以上が、eBayで商品が売れた場合の日本からの発送方法です。

在庫管理の方法

eBayで商品を販売する際の醍醐味が無在庫販売です。

公式には無在庫販売は認められていませんが商品が売れてからすぐに仕入れて遅延なく送っている限りそもそも無在庫販売であるか有在庫販売であるかは購入者から見ても分からないため実態としてはかなり多くの人が無在庫販売に取り組んでいます。

無在庫販売は商品が売れてから仕入れることになるためキャッシュフローが安定しますが、売れ筋商品は在庫を持った方が効率がいいので徐々に在庫を持つ有在庫販売に切り替えていくのが一般的です。

この在庫リスクがないという無在庫販売の特徴は初心者の方には魅力的に映ると思います。しかしその反面無在庫販売はアカウントサスペンドが高くなります。

先ほどの話の通り無在庫販売が発覚するのは遅延や発送キャンセルを繰り返す時です。無在庫販売を行うこと自体でサスペンドになっているわけではないので仮に在庫を持っていても何らかの原因で配送ミスを繰り返せばアカウントは止まってしまうので在庫管理が非常に重要になってきます。

在庫管理はスプレッドシートに仕入れ先URLを記入し巡回するやり方では限界があるため一般的にはツールで管理することになります。

eBay輸出の在庫管理・価格改定ツールについて

いいフィードバックをもらうには

eBayで良いフィードバックをもらうためには、以下のポイントに注意して取引を行うことが重要です。

1. 正確な商品説明

詳細な商品情報を提供:

  • 商品の状態、サイズ、色、仕様などを正確に記載します。
  • 高品質な写真を掲載し、商品の細部がわかるようにします。

欠点も正直に:

  • 商品に傷や欠陥がある場合、それを明確に記載します。購入者は正確な情報を基に判断できることを評価します。

2. 迅速なコミュニケーション

早期対応:

  • 購入者からの質問やメッセージには迅速に返答します。対応が遅れると、信頼を失いかねません。

丁寧な言葉遣い:

  • 常に礼儀正しく、親切な対応を心がけます。丁寧なコミュニケーションは購入者に好印象を与えます。

3. 迅速な発送

早期発送:

  • 支払いを確認次第、できるだけ早く商品を発送します。迅速な発送は購入者に喜ばれます。

追跡情報の提供:

  • 追跡可能な配送方法を選び、追跡番号を購入者に通知します。これにより、購入者は商品がどこにあるかを確認でき、安心感を得られます。

4. 商品の梱包

安全な梱包:

  • 商品が無事に届くように、適切な梱包を行います。特に壊れやすい商品は、しっかりと保護材で包みます。

清潔で見栄えの良い梱包:

  • 清潔で見栄えの良い梱包材を使用し、購入者に好印象を与えます。

5. 事後対応

問題解決の姿勢:

  • 商品に問題があった場合や購入者からクレームがあった場合は、迅速かつ誠実に対応します。返金や返品の手続きをスムーズに行うことが大切です。

フィードバックのお願い:

  • 購入者が満足した後、丁寧にフィードバックをお願いすることも有効です。具体的には、商品が無事に届いたかを確認するメッセージを送り、その際に良いフィードバックをお願いすると良いでしょう。

6. 追加サービス

メッセージカードやサンプル品:

  • 感謝の気持ちを伝えるメッセージカードや小さなサンプル品を同封することで、購入者に良い印象を与えられます。

7. ポリシーの明確化

返品・返金ポリシーの明確化:

  • 返品や返金に関するポリシーを明確に記載し、購入者が安心して購入できるようにします。

これらのポイントを守ることで、購入者に満足してもらいやすくなり、良いフィードバックを得ることができます。信頼と透明性を重視し、購入者との良好な関係を築くことが、eBayで成功する鍵です。

評価貯めに関しては一般的に思われているより高度なテクニックが必要であるためコンサルティングの中でしか解説していませんがもし独学でやるのであれば無在庫販売は行わず家にある不用品を格安で売るような形で安全に貯めましょう。

eBay輸出で何より大切なのがリスクコントロールですがeBayのサスペンド基準の厳しさは年々上がっておりこれを独学で乗り切るのは非常に難しくなっています。細かなルールが色々あるのですが例えば例を一つ挙げると家に昔買ったVuittonのバッグがあるとしてそれを新規アカウントのセラーが出品すると高確率でサスペンドします。自分で買ったもので偽物ではないとしてもです。

この辺りの細かいルールの網から抜け出す人はただ単に運がいい人だけです。アカウントの経過年数も一つのファクターではあるのですが最近は長年経ったアカウントでも一定危険でリミットがリセットされるなどより複雑化しています。

私は人に教えさせていただく立場でもあるので一般的には知られていないサスペンドリスクが高まる要素・最新事例を常に集めていますがeBayはルールを知らずサスペンドで消えていく人が多い分続けていれば利益を出しやすい市場になっているので副業としてのおすすめ度が高いと感じています。

eBay輸出のトラブル事例

1. 商品の破損・紛失

事例: 日本から発送した商品が購入者に届くまでに破損または紛失するケース。

対策:

  • 適切な梱包: 商品をしっかりとバブルラップや発泡スチロールで保護し、強度のある箱を使用します。
  • 保険の追加: 高価な商品には保険を追加して、万が一の際の補償を確保します。
  • 追跡可能な配送方法の使用: EMSやDHLなど、追跡可能で信頼性の高い配送方法を選びます。

2. 関税問題

事例: 購入者が商品受け取り時に予想外の関税を請求され、トラブルになるケース。

対策:

  • 正確な申告: 関税申告書に商品情報と価格を正確に記載します。
  • 事前通知: 商品説明ページに関税についての情報を明記し、購入者が予め理解できるようにします。

3. 商品の不一致

事例: 購入者が受け取った商品が説明や写真と一致しないとクレームを付けるケース。

対策:

  • 詳細な説明と写真: 商品説明を詳細に書き、商品の状態を正確に伝える写真を掲載します。
  • コンディションの明記: 新品、中古、修理が必要など、商品の状態を明確に記載します。

4. 購入者による返品要求

事例: 購入者が商品に満足せず、返品を要求するケース。

対策:

  • 返品ポリシーの設定: eBayの出品ページに返品ポリシーを明確に記載し、返品条件を購入者に知らせます。
  • 顧客対応: 購入者の返品要求に迅速かつ丁寧に対応し、信頼関係を築きます。

5. 支払いの未完了・詐欺

事例: 購入者が支払いを完了せず、詐欺の可能性があるケース。

対策:

  • 安全な支払い方法の利用: PayPalなどの安全な支払い方法を利用し、eBayの支払い保護プログラムを活用します。
  • 取引履歴の確認: 購入者の評価や取引履歴を確認し、信頼できる相手との取引を優先します。
  • 発送前の支払い確認: 支払いが完了するまで商品を発送しないように注意します。

eBay個人輸出で初心者が副業・起業するための始め方まとめ

まず

  • eBayの出品アカウント
  • Payoneerのアカウント
  • 古物商許可証
  • Cpassのアカウント(代行会社を使う場合は不要)

を準備し

  • 送料表の設定
  • 商品リサーチ
  • 在庫管理・価格改定
  • 発送
  • レビュー集め
  • トラブル対応

について順に学んで作業を進めていきましょう。

~月商1000万円以上を目指すための物販ビジネス講座~無在庫販売編~

無在庫販売に関してeBay輸出を中心に一般的な有料コンサルティング以上の内容に仕上げたメール講座です。
※本名の登録でない場合は配信を停止させていただく場合がございます。