普段転売ビジネス・せどりビジネスを行なっているあなた、何となくでクレジットカードを選んでいませんか?もしかすると損をしているかも知れません。
この記事では転売仕入用に今まで30枚以上のクレジットカードを使用してきた経験からおすすめのカードとその理由について解説したいきたいと思います。
せどりや輸入転売、輸出転売を行なっているとクレジットカード決済で商品を仕入れる機会が多いと思います。
しかしポイントが貯まりやすいというだけでよく調べもせず昔から使っているクレジットカードを使っていたりしませんか?
転売仕入れ用に適切なクレジットカードを選べば結果として商品を仕入れることが出来るだけではなく人生のクオリティが上がると断言できます。
この記事ではそんな転売仕入れに役立つクレジットカードを紹介したいと思います。
目次
転売仕入れで重視すべきクレジットカードのポイント
- ポイント還元率
- 貯まるポイントの用途
- 限度額
転売仕入れで重視すべきは上記の3つです。
ポイント還元率だけ見ると一番高いのはオリコカードとダイナースプレミアムカードが最も還元率が高いですがオリコカードは入会から半年間限定なのとダイナースプレミアムは年会費が15万円程度かかり審査難易度が高いためおすすめ出来ません。
また楽天仕入れであれば楽天カード、Yahooショッピング仕入れであればYahooカードを使うことで還元率を3%以上にすることができます。
貯まるポイントの用途についてですが
- Amazonギフト券や楽天ポイントに交換
- 航空会社のマイルに交換
- ホテルの宿泊などその他のポイントの交換
基本的にカード会社で貯まるポイントは1ポイント=1円の価値になります。
Amazonギフト券や楽天ポイントに変えた際などもそうです。
しかしマイルや後述するSPGアメックスカードのホテルの宿泊ポイントに変えた際は1ポイント1円以上の価値を生み出すことになります。
例えば国際線のビジネスクラスであれば1ポイント=6円以上、ファーストクラスであれば13円以上、ラグジュアリーホテルの宿泊ポイントに変えた際は1ポイント=3円以上の価値を生み出します。
その為普段飛行機に乗ったりラグジュアリーホテルに泊まる機会が多いという方はそれに使えるポイントが貯まるクレジットカードを使うのが最もいい選択となるでしょう。
限度額についてはゴールドカード以上のカードであれば使用しているうちに最低300万円程度までは限度額が増えますがビジネスに使う場合それでは少々心許ないかもしれません。
特に最初のうちは限度額100万円に設定されているものがほとんどなのですぐに限度額を迎えてしまうでしょう。
その場合は銀行口座に残高があればデビットカードのように枠が伸びるアメリカンエキスプレスのカードを使うことで対処できます。
そのため転売仕入れをビジネスとして行う場合はアメリカンエキスプレス系のカードをお小遣い稼ぎ程度で取り組むのであれば自分の貯めたいポイントが貯まるカードを使うのがいいでしょう。
それらを踏まえた上で転売仕入れにオススメのクレジットカードを紹介したいと思います。
転売仕入れにおすすめのクレジットカード
SPGアメックスカード

マリオットホテル、ウェスティンホテル、リッツカールトンなどの名だたるホテルに宿泊可能なポイントが貯まるカードです。
各航空会社のマイルへの交換も可能で旅行好きの人であれば必ず取得しておきたいカードです。
アメックス紹介プログラム経由で申し込むと最大で39000ポイントのボーナスポイントが貯まるのでおすすめです。
周りに紹介者がいない場合下記フォームからご連絡いただければ紹介リンクをお送ります。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

限度額が大きく、ANAマイルもJAlマイルも貯めやすいカードです。
ボーナスマイルを考慮するとJALの方が少し貯めやすくなっています。
個人事業主の方でも作成可能でプラチナカードの中では比較的審査が緩いカードとなっています。
ハピタスというサイト経由で申し込むと25000pt(25000円に相当)のキャッシュバックを受けることが出来るのでおすすめです。

楽天カード・Yahooカード・Amazonカードのいずれか

楽天カード、Yahooカードは最低でも3%、Amazonはゴールドカードを選択すれば2.5%の還元率を得ることができます。
特におすすめなのが楽天カードです。
楽天カードは楽天のSKUポイントアッププログラムと併用することで最大16.5%分のポイントを得ることが出来るので仕入れ価格を大幅に下げることができます。
またAmazonの場合はAmazonの場合ギフト券の購入でボーナスポイントが加算されるのでギフト券を購入して仕入れるのがおすすめです。

その際JMBモールを経由してAmazonでギフト券の購入および商品の購入をすることで100円につき1マイル貯まるので実質的に
2.5%(クレジットカード分)+2.5%(ギフト券ポーナス分)+1%(JMBモール分)=6%の還元率を得ることが出来ます。
いずれのカードを使う場合も単純にカードを利用するだけでなく還元率を最大まで高められるように工夫するようにしましょう。
また楽天やYahooの場合はハピタスのようなポイントサイトを活用することで1%分のキャッシュバックを受けることが出来ますので合わせて活用することをおすすめします。