Amazonメーカー仕入れ解体新書の購入者の方にはQRで案内していますが物販に関するAI質問回答チャットbotサービスのリリースをすることになりました。
AIチャットbot自体は基本無料で使えますが1日あたりの質問数が3個を超える場合は有料(月額9800円)になっています。有料の場合は無制限で質問可能ですが基本無料の範囲で十分だと思います。Chat GPTのAPIも組み込んでいるので質問の分だけ課金されてしまい無料のサービスとして運営するのは難しくなるのでこのようなフリーミアム(Dropboxのようなビジネスモデル)の形にしました。
肝心の回答内容ですが本ブログ、アマトピアの公式サイト、会社のキュレーションサイトの内容などを学習させており物販に特化した回答が可能になっています。昔一瞬だけbeta版を公開したことがあるのですが色々学習させたためその時よりはるかに能力が上がっています。
以下がチャットの例です。



通常のChat GPTなどのAIだと専門分野に対しては浅い答えしか出せませんが学習させた記事を元にAIが回答する仕組みになっている為、今悩んでいる内容に対してどの記事を読めばいいかが分かるので学習時間の大幅短縮が可能です。(ソースの記事を読みたい場合、質問する時にURLも教えて、と言った方が確実です)
コンサルティングコンテンツの内容は含んでいないのでそれ以外のコンテンツを元にした回答になりますが、早朝でも深夜でも回答してくれるので学習させた内容も相まって一般的なコンサルティング以上の価値は出せていると思います。
より高度な内容を質問したかったり、より時間を短縮したい場合はグループコンサルティングの方を受講していただければと思いますが、月利30万円~100万円程度が最終目標で達成までの時間が緩やかでいい場合このAIチャットサービスで十分だと思います。
私のコンサルティングはある程度の値段がするのと、まだ初心者だしレベル的に付いていけなそうだから、他の人のコンサルティングを受けたが失敗したという声を以前から耳にすることがありました。
この物販専用AIチャットサービスはそういった属性の方のためへの救済措置のようなものです。
最近は他の事業やプライベートが忙しくコンサル生へ向けての情報発信以外出来ていません。そのため自分自身を成功へと導いてくれた物販業界への恩返しが出来ていませんでしたがこの物販専用AIチャットサービスを無料で提供することで少しは出来たと思っています。
使い方は簡単で
- LINE公式アカウントを追加
- LINEで質問
- 回答を待つ(10秒程度、回答が難しいものだと20秒程度かかることも)
です。
10文字以上で質問しないと回答は返ってきませんのでご注意ください。
しばらくの間はメーカー仕入れ解体新書の購入者およびアマトピアの利用者のみに公開します。その範囲でAPIの制限的に問題なければ一般公開しますのでぜひご活用ください。