Amazonのアカウントの売却とM&Aの相場

最近Amazonアカウントを売却してセミリタイアし米国株のインデックス投資など手間がかからない方法で運用して生きている人が増えています。

この記事ではAmazonアカウントの売却についての情報をまとめました。

Amazonアカウントの売却・M&A

Amazonアカウントやebayアカウント、ネットショップ、SNSアカウント、Youtubeチャンネル、その他Webサイトが高額で売買される時代となりました。

ちなみに楽天やYahooショップのアカウントは売買不可能です。(売却したい場合は法人ごと売却する必要があります。)

などのM&A仲介サイトでAmazonのアカウントを購入したり売却することが可能ですが1億円以上の大型案件は表に公開されることなく紹介ベースで進むことが多いです。(M&Aマッチングサイトに掲載しても問い合わせだけ増えて成約しないことが多いためです。)

私は元々学生ベンチャー上がりなので投資家やVCの知り合いが多くM&A仲介サイトに案件を載せることなく売却しています。1億円以上規模の売却額になるアカウントをお持ちで売却を希望している方はロングリスト(M&Aの買い手候補)にネット非公開で情報を提供することが可能ですのでご連絡ください。

査定額を知るにはラッコM&Aの査定サービスが便利です。

記事数は商品ページ数(あるいはsku数)、PV数はAmazonのページビュー数を入れておけば大丈夫です。査定は基本的には売上や利益のみで判断されるのでここは大体で大丈夫です。

売買契約成立後にセラーセントラルに連絡して情報を変更すれば譲渡可能です。

売却額はアカウントだけ売却するような場合は年間営業利益の2倍が相場となっていますが法人ごと売却するような場合は5倍程度、物販ではあまりありませんがITのSAAS企業などでは10倍以上になることもあります。物販で一番評価が高くなるのはモールに依存しないネットショップおよびLPベースの単品通販のビジネスモデルです。しかしそれらで利益を伸ばすのは至難の技なのでおすすめしません。

売却の旨みはレバレッジが効くことと源泉分離課税による個人への課税が約20%で済むことなので法人だけ売らず事業売却をするのは基本的にはやめた方がいいです。
私は買い手側も経験していますが法人単位ではなく事業だけで売却に出されている場合はリソース不足、キャッシュフロー不足、成長の打ち止め、ビジネスモデルの限界などの様々な要因が隠れているのを察知することが多いので特別な理由がなければ買いません。

同じように考えている買い手は多いので売却を目指すなら法人を育てて法人ごと売りましょう。

数字が出てるだけでも買う人はいますが買い手側の既存事業とのシナジーが大切なのでせどりは評価が低くメーカー仕入れやD2Cは評価が高いです。実際に過去のコンサル生だけでも2021~2022年の2年間の間に5名がアカウントを売却しそのうち3名が2億円以上で売却しています。

物販ビジネスを始めるとゴールが曖昧になりがちですがサラリーマンの方が定年退職を迎えて仕事を終えるように経営者もいつかは仕事を終える時が来るのでゴールを想定して外注化したり仕組み化していないと事業売却時に買い手がつかない自体となってしまいますのでもし何もゴールを考えていない方は売却を想定して物販ビジネスに取り組むようにしましょう。

特に今ECのM&Aで一番評価されているのはAmazonです。

というより楽天やYahooショッピングは規約上事業譲渡ができないため法人ごと売却するしかありません。

Amazonアカウントの売却相場

単なるアカウントの譲渡だけだと年利の1.5倍程度にしかならないケースもありますが基本的には年利の2倍、Amazon以外の他店舗展開も出来ていれば3倍。

さらにSNSやメルマガでリストを確保したり堅いビジネスモデルが形成出来ていて株式売却の形で従業員含め会社ごと売る場合は5~7倍程度の評価額が付くこともあります。(物販以外、例えばITサブスク系ビジネスモデルだと12倍程度までは見たことがあります)

決算書は売却先が大手のファンドであれば3期分必要ですがVCであれば1期分しか求められないこともあります。一般的にはM&Aの仲介サイトに登録して売ることになりますが本当に美味しい案件というのは売り手側にも買い手側にも表に出てきません。

実際私も売却時は水面下でファンドに仲介してもらっています。買う際は数百万円単位の案件は逆にVCなどの耳に入ってこないのでM&Aマッチングサイトで購入しています。

私は学生起業をしているため元々VCやファンドの知り合いが多いのでこの点は正直有利になっていますが数百万円~数千万円程度の案件ならM&Aマッチングサイトでも決まります。

お金はある所にはあるのでVCに直接売るとしたらむしろ利益1億円、2億円のビジネスを買いたいと言っている会社が多く最低でも年利3000万円出ていないと逆に買い手は付きづらいです。

ただ一応最低年利1000万円出ていれば売れます。売ってもセミリタイアには程遠いのでその段階で売る位ならもう少し育ててから売った方がいいですが家業を継がなくてはならない、どうしても他のビジネスをしたくなったなどの理由でその位の年利のアカウントを売る人も少なくないので誤解のないように書いておきました。

ただ年利1000万円程度では大手は買わないので個人や中小企業の買い手を見つけることになります。年利3000万円出せば6000万円で売れて事業売却だと黒字申告する場合約40%の税金が法人に対してかかり株式譲渡であれば約20%の税金が個人に対してかかることになります。

最近売却を手伝ったのは全て元コンサル生で1人は他店舗展開やSNS展開まで出来ていたので法人売却で年利の5倍で売れました。この話はメルマガで話してもいいと言われていますがその方は物販を3年ほどしか続けていないのに一撃2億円稼いでいます。株式売却なので20%払っても1.6億円です。

個人で1.6億円あれば競業しない範囲で新しい会社を作った際に担保が多いので最初から1億円借りることもできます。独占契約もいくらでも取れるので全然違う戦略が取れるので教えていても未知のことも多く楽しいです。(なぜか3回もコンサルを受けてくれている方です)

私自身事業譲渡も株式譲渡も経験していますしM&A仲介も他の人には中々出来ないことなので今後のコンサルでは事業売却ゴールを目指す人ももっと増やしていきたいと思いました。

今は事例をもっと増やしたいので年利3000万円を超えていて事業売却をしたい人は着手金なしで大手VCなどに紹介可能ですのでご連絡ください。

特に40代以降で物販を続けている方はいつか訪れる辞め時についても必ず考えるべきで最後は売却するべきです。売却ゴールで辞めるには最低年利3000万円稼ぐ必要があり年利3000万円出すには年商で1億円は必要です。年商1億円ということは商材によりますが買付金額で3000万円/年必要なので最低毎月250万円は商品を仕入れないといけません。

この時点で例えば購入に回せる資金が月100万円しかないという人はすぐには目標を達成できないことが分かります。しかしそれは自己資金で全て回そうとするからで融資も含めて資金繰りをきちんと計画すれば2,3年で達成することも十分可能です。

何なら先ほど紹介した元コンサル生は20代で最初の資金は100万円でした。創業融資で1000万円。その後も実績ベースで2000~3000万円の融資を重ねていったため達成できたことです。融資なしで有在庫の物販ビジネスをやるのは10kgの重りを背負って100mのタイムを上げようとしているようなものです。

月利100万円が目標と言っておきながら給料などから追加出資出来ないのに自己資金だけで達成しようとするのは物販のルール上無理があります。売却ゴールを目指すのであればなおさら不可能です。逆算思考で売却を行いたい人は創業融資を取るようにしましょう。

起業してしまってから創業融資を知る人も多く本当にもったないです。ちなみに私も起業してから知ったので創業融資は取っていません。

以下は弊社の卸・メーカー仕入れを受けた方の期間中の平均的な予算と推移から作成した資料なのですがアカウントを売却した5人のうちの1人はほぼこの通りの推移の後2年目で年利3000万円を達成し7200万円で売却しました。

Amazonキャッシュフロー

開始300万円のケースです。引当金や入金のタイミングによってはもう少しサイクルが遅れる場合もあります。

ただキャッシュフローにはまだ余裕があるのとこのように順調に売上を作ることが出来ていれば追加で融資を受けることが可能なのでもっと売上を伸ばすことも可能です。あくまで一般的なケースということでやや慎重的な投資ペースをモデルとしています。

ちなみにOEM・D2Cの場合は以下のような感じになります。

こちらはOEM・D2Cで利益重視でコンサル受講者がややハイペースで投資をして行った際のデータを元に作成しました。後半キャッシュがかなり厳しいのが分かるように追加で融資を受けないときつくなります。

この位のアカウントであれば再現性を持って作成しやすいです。年利3000万円と聞くと凄そうですがキャッシュフローを考えるとそれほど贅沢できる数字ではありません。

しかし資金が潤沢にあるファンドやVCからすれば年利3000万円を達成できているアカウントは魅力的であるため売買が成立すれば6000万円~9000万円キャッシュで振り込まれ、事業売却の場合は税金で40%、株式譲渡の場合は税金で20%程かかり税引き後でもキャッシュで5000万円近く残ります。

私はVCやファンドとの繋がりがあるため今後プレイヤーと上手くマッチングさせて物販で事業売却やセミリタイアする人を増やしていきたいので参考にしていただければ幸いです。

通常M&Aでは売り手にも手数料が発生しますが手数料なしで仲介可能ですので

  1. 年利3000万円以上(出来れば2期以上)
  2. メーカー仕入れかD2Cブランド

のアカウントで売却を検討されている方はご連絡いただければと思います。

年利それ以下の場合はラッコM&AなどのM&Aマッチングサイトに登録して売却していきましょう。

~法人売却額2億円以上を目指すための物販ビジネス講座~OEM編~

OEM・ODM生産に関して一般的な有料コンサルティング以上の内容に仕上げたメール講座です。