Amazon輸入本「Amazon輸入解体新書」販売終了

Kindle Unlimitedで無料で販売していた「Amazon輸入解体新書」ですがKindleでの販売を一旦終了しました。

元々無料リリースする予定だったのですがKindleで出版した場合の印税のデータが欲しかったので3ヶ月限定でKindleで販売していました。Kindleパブリッシングには収益を上げるためには90日間独占で販売しなくてはならないというルールがあります。

SEO的に考えると今後はnote辺りで公開するのが一番いいと思ったのですが文字数をカウントすると10万文字あり読みづらくなりそうなのでやめました。noteだとどれ位反応が得られるかのデータも欲しかったのでこれはまた別の機会に試します。

一応Kindleの方は3ヶ月で6000人位は読んでくれたみたいです。人は無料のものには価値を感じづらいので最後まで読んだ人がどれだけいるかは分かりませんがアンチテーゼとしてあえて無料にしましたが有料級の情報なのでこれ以上公開しないで欲しいという意見も多かったため現在は無料配布は終了しており有料での販売予定もありません。

無料のレッテルでスルーしたらそこまでです。常にアンテナを貼っており人の意見ではなく自分の感性で情報の質を感じていただける方にはきっと得るものが多い内容になっていると思います。

Amazon輸入解体新書は無料ですがそれでも世の中のAmazon輸入系の有料の本の全ての内容を上回る内容に仕上げました。必要に応じて今後も加筆・修正をしていきます。
クラウドファンディングに関してだけ若干浅くなっているのでそこは大竹さんの本辺りを読んで補完してください。

ちなみに情報を書く場所は

1万社以上に広まっても価値が減らない情報→ブログ
1000~1万社位の範囲であれば価値が減らない情報→本・メルマガ
1000社未満の範囲であれば価値が減らない情報・鮮度の高い情報→コンサル

といった形で使い分けています。

コンサルで活用しているような情報は万人の役に立ちますが仮にブログで公開しまったら競合を増やすだけで本来稼げるはずだった人まで稼ぎづらくなり誰のためにもなりませんし広まりすぎるとAmazon側でルールが変えられるようなこともありますので出し惜しみをしている訳ではなく明確なルールが自分の中にあります。

ほとんどのセラーが間違っているけど〇〇は××にした方がいいという情報と明確な根拠があったとしてそれをブログで公開するとこのブログの注目度が高いため多くの人が改善出来てしまいます。

そうなるとその歪みをついて楽に出来ていた事がやりづらくなるので数年前から無駄に公開しないスタイルにしました。

もちろん本質的な情報だけでも十分稼げるのですが知っているのと知らないのとでは大きく結果が変わるような広い範囲には公開出来ない情報というのは案外あります。

実際昔セミナーで披露した細かいテクニックが広まってコンサル生の障壁になったこともあり、コンサルでだけ教えるようになってからは今もずっと使えるものが増えたため、テクニック系・裏技系のノウハウもたくさんありますが今はそのような技を見つけても一切公開していません。

本にはそういった細かいテクニックは掲載していませんがどんなレベルの人にも役立つ本質的な内容をまとめています。

副業や月商1000万円までのレベルであれば時間はかかるかもしれませんが本の情報だけでも十分な内容にしているのでぜひ活用してください。

~貿易王による貿易講座~

輸入(メーカー仕入れ)、輸入(OEM・D2C)、輸出(メーカー仕入れ・無在庫)の全てに対応した貿易メルマガです。どれを始めればいいか分からない人はもちろん、すでに会社を経営している人にも必ず役に立つ内容となっています。 一般的な有料コンサルティング以上の内容に仕上げているので活用してください。
貿易王による貿易講座
は必須項目です
  • メールアドレス
  • お名前(姓名)
  • 姓と名はスペースで区切ってください。適当な名前での登録の場合削除させていただくことがあります。
  •  メルマガを購読する