この記事では弊社で提供しているAmazonの運用代行サービスAMARISEの詳細を紹介しています。
以前依頼が多く対応しきれなくなったため一度新規募集を停止させていただきましたがスタッフを増員し対応可能になったので募集を再開しました。また以前はただのAmazon運用代行サービスという名称でしたが現在はAMARISEというサービス名で運営しており事業を拡大しています。
以下のような方におすすめです。
- Amazonの販売に関する部分を全部任せたい
- Amazonの売上を伸ばしたい
- 売れる商品ページの作り方が分からない
- 広告運用の手間がかかっている
- 広告の適切な出し方が分からない
- 固定費を増やしたくない
- 本当に結果を出せる会社に依頼したい
- 運営代行の費用が高いと感じている
元々コンサル期間が終了したクライアントで運用代行を希望する方にのみ提供していたサービスですが好評のため一般募集も行うことにしました。
私の会社は営業・広告・開発の3名の元Amazonの社員をビジネスパートナーとして抱えており常に情報をもらっているため常に最新の施策を打つことが可能です。
具体的なサービス内容
- 広告運用
- SEO対策
- ページ作成
- レビュー対策
- 売上分析(レポート作成)など
ページ作成はオプションですが一般的な画像加工代行会社に依頼した場合と比べてCVRが5~10%近く変わってくるのでおすすめです。
いわゆる”綺麗な画像”を作ることは腕のいいデザイナーであれば出来ますが売れる画像となるとマーケティング領域の知識が必要で腕が良いデザイナーでも難しいです。提携している会社は弊社が普段依頼をしているためその部分も意識して画像を作成してもらっています。
クライアント様側に行なっていただくこと
- 発送作業(FBAであれば不要)
- 問い合わせ対応(相談の上対応も可能)
弊社の強み
- 元Amazon社員3名からの情報提供により最新の情報を共有可能
- 業界No.1の機能数を誇るAmazonツールサービス「アマトピア」をフル活用
- 国内外のAmazon販売・コンサル経験が豊富
- 売上分析や広告運用にAIを活用
Amazon運営代行コンサルティング開始までの流れ
- 無料相談・ヒアリング(不要の場合はいきなり契約も可)
- 契約
- 依頼する部分のAmazonの権限を付与
- 運用開始
さらなる詳細はHPの方にまとめていますのでそちらをご覧になってください。